Vol.2 北辰テストとは?
北辰テストとは?
「北辰図書株式会社」が実施している、県下最大の模試です。
埼玉県には、公的な模試で県内共通というものがありません。さいたま市は市の一斉テスト(=さいたま市学力テスト)。川口・朝霞・上尾・桶川・北本などの南部教育事務所に属している市町村の中3は通称「南部テスト」を受験。他にも「埼葛テスト(越谷市・吉川市など)」など、住んでいる市町村によって受験する模試が異なってきます。
よって全県での偏差値・志望校判定が出る北辰テストを、みんな中3になると受験するようになります。
2016年度北辰テスト受験者数
埼玉県中学3年生の数は約66,000名(私立中などの生徒含む)
回(実施月) | 受験者数 | 中学3年生の受験率 | 備考 |
---|---|---|---|
第1回(4月) | 29,324名 | 約44% | 部活動引退前 |
第2回(6月) | 29,709名 | 約45% | |
第3回(7月) | 45,968名 | 約69% | 部活動を引退していく中3が多い |
第4回(9月) | 52,887名 | 約80% | 夏休み明け |
第5回(10月) | 51,635名 | 約78% | |
第6回(11月) | 47,677名 | 約72% | 2016年度第2回英検2次と同日 |
第7回(12月) | 45,649名 | 約69% |
※受験者数は北辰図書資料「成績票」による
北辰テスト受験のメリット
- 埼玉県の公立入試と出題形式が似ているので、公立受験対策となる
- 志望校別の正答率が出るため、今後どの単元を中心に勉強していけば良いか、判断しやすい
- 偏差値が出る⇒公立高校・私立高校ともに、受験校を決める目安の1つとなる
受験方法
1992年までは、中学校で北辰テストを受験していました。今は書店などで申し込み、私立高校や大学が受験会場となっていることがほとんどです。住んでいる地域ではなく、通っている中学校で会場は振り分けられるので、学区を越境している生徒は注意が必要です。
北辰テスト受験日の1週間前に、北辰図書からハガキが届きます。そこに会場名などが記載されています。万一ハガキが届かなくても慌てず、申し込み受付をしてもらったところ(申し込みをした書店など)に問い合わせてみれば大丈夫です。