
サイエイDuoの春期講習は、先取り学習なので、安心して新学期を迎えることができます。
サイエイDuoは、興味・関心を引き出す授業で積極性を育てます!!
サイエイDuoの春期講習会は3/26(土)スタート!!おもしろくてよくわかる驚きの授業を行います。
今なら、サイエイDuoが初めての方に限り、初めの4日間を授業料無料で体験できます。※別途教材費が必要です。
キミを変える4日間! 体験受付中!!
新中1のみなさんへ
Duoなら、初めての中間テストを安心してむかえられます。
Duoでは、安心して初めての中間テストがむかえられる準備をしていきます。
サイエイDuo 中学1年生スタート。~予習先行だから安心~
サイエイDuoでは、3月より新学年がスタート します。
学校の授業より 1~2単元先の内容を先取りして学習しますので、塾での授業が“予習”、学校の授業が“復習”となり、授業の 理解度が深まります 。
春期講習会
春期講習会で中学校の予習を行います。中学校の勉強に早めに取り組むことで、テスト前に復習する時間を確保できるのです。
中間テスト対策。~テスト対策も徹底! だから安心~
テスト前は、徹底して定期試験対策。中学校で配布される、試験範囲表にそって学習し、高得点を目指します。
Selfeeに試験範囲のページ数を入力すると、自動的にプリントが作成できます。忘れてしまった学習内容も、映像解説で再確認できます。定着していない学習内容のプリントも作成できます。学校のワークなどの質問も、塾で先生に聞くことができます。
新中学1年生コース
サイエイがはじめての方
初めの4日間授業料無料!!
※1教科につき教材費1,100円(税込)が別途必要です
Duoの春期講習はここが違う
その1 グループ指導
分かりやすく授業を行い、生徒のやる気を最大限に引き出します。
その2 ICT個別学習
自分のペースでしっかりと理解をしていきます。思考力・記述力を養います。
その3 新学期の予習
新学期の学習内容を先取りすることで、ライバルに差を付けます。
※ICT個別学習とは?
効果的な学習方法として期待されるICT(PC・インターネットを利用した学習)を導入した最先端の授業形態です。学習ソフトに82,000題以上の問題があります。テスト範囲を入力すると、範囲のプリントを作成します。テキスト・プリントにはバーコードがついています。
- 間違った問題だけを読み取り、繰り返し練習できます。
- パターントレーニングで数字や英単語だけを変えた問題が作成できます。
新中学1年生コース 詳細
受講可能教科
国語・数学・英語
日程 | ||
---|---|---|
3月 | 26(土) | - |
27(日) | - | |
28(月) | 中間模擬 | |
29(火) | ○ | |
30(水) | ○ | |
31(木) | ○ | |
4月 | 1(金) | ○ |
2(土) | ○ | |
3(日) | - | |
4(月) | ○ | |
5(火) | - | |
6(水) | 補講日 | |
7(木) | 学力診断テスト |
- スケジュールや授業時間の詳細についてはお近くの校舎までお問合せください。
- 4/6(水)は補講日です。4月の通常授業は4/8(金)より始まります。
- 学力診断テストは4/7(木) 14:00~15:25(国語・数学)となります。
教科数 | 日数 | 正規費用 | テキスト代 | 講習会費用合計 |
---|---|---|---|---|
3教科 | 全6日間 | 17,160円 | 3,300円 | 20,460円 |
◎4/7(木)の学力診断テストを受験の際は、別途費用が必要になります。
春期講習会のお申込み・お問い合わせ
詳細についてはお近くの校舎までお問合せください。
新中学2年生・新中学3年生コース 詳細
入試を意識して、5教科の指導を行います!!
日程 | ||
---|---|---|
3月 | 26(土) | - |
27(日) | - | |
28(月) | ○ | |
29(火) | ○ | |
30(水) | ○ | |
31(木) | ○ | |
4月 | 1(金) | ○ |
2(土) | ○ | |
3(日) | - | |
4(月) | ○ | |
5(火) | ○ | |
6(水) | 補講日 | |
7(木) | 学力診断テスト |
- スケジュールの詳細についてはお近くの校舎までお問合せください。
- 4/6(水)は補講日です。4月の通常授業は4/8(金)より始まります。
- 学力診断テストは4/7(木) 中2は 19:15~21:40(国語・数学・英語)、中3は 18:00~21:40(国語・数学・英語・理科・社会)となります。
教科数 | 日数 | 正規費用 | テキスト代 | 講習会費用合計 |
---|---|---|---|---|
中2 5教科 | 全8日間 | 29,040円 | 5,500円 | 34,540円 |
中3 5教科 | 全8日間 | 31,680円 | 5,500円 | 37,180円 |
◎4/7(木)の学力診断テストを受験の際は、別途費用が必要になります。
春期講習会のお申込み・お問い合わせ
詳細についてはお近くの校舎までお問合せください。
新小学3・4・5・6年生コース 詳細
受講可能教科
国語・数学・英語(マンツーマンオンライン英会話※1)・玉井式図形の極※2
※1 マンツーマンオンライン英会話は熊谷校・戸田下前校・北浦和校・北本校・上尾東口校で受講可能です。
※2 玉井式図形の極は戸田下前校・北浦和校・南浦和校で受講可能です。
日程 | ||
---|---|---|
3月 | 26(土) | - |
27(日) | - | |
28(月) | ○ | |
29(火) | ○ | |
30(水) | ○ | |
31(木) | ○ | |
4月 | 1(金) | - |
2(土) | - | |
3(日) | - | |
4(月) | - | |
5(火) | - | |
6(水) | 補講日 | |
7(木) | 補講日 |
- スケジュールの詳細についてはお近くの校舎までお問合せください。
- 4/6(水)・4/7(木)は補講日です。4月の通常授業は4/8(金)より始まります。
教科数 | 日数 | 正規費用 | テキスト代 |
---|---|---|---|
英語 | 全4日間 | 8,800円 | 1,100円 |
算数 | 4,620円 | 1,100円 | |
国語 | 4,620円 | 1,100円 | |
玉井式図形の極 | 8,800円 | 0円 | |
他教科+玉井式図形の極 | +4,950円 | 0円 | |
英語+マンツーマンオンライン英会話 | 全2日間 | +3,300円 | 0円 |
春期講習会のお申込み・お問い合わせ
詳細についてはお近くの校舎までお問合せください。
高校生コース 詳細
日程 | ||
---|---|---|
3月 | 26(土) | - |
27(日) | - | |
28(月) | ○ | |
29(火) | ○ | |
30(水) | ○ | |
31(木) | ○ | |
4月 | 1(金) | ○ |
2(土) | ○ | |
3(日) | - | |
4(月) | ○ | |
5(火) | ○ | |
6(水) | 補講日 | |
7(木) | - |
- スケジュールの詳細についてはお近くの校舎までお問合せください。
- 4/6(水)は補講日です。4月の通常授業は4/8(金)より始まります。
教科数 | 時間 | 正規費用 | プリント教材費 | 講習会費用合計 |
---|---|---|---|---|
1教科 | 計360分 | 17,600円 | 1,100円 | 18,700円 |
春期講習会のお申込み・お問い合わせ
詳細についてはお近くの校舎までお問合せください。
高校生コースは、受講生の方と日時を相談して決めていきます。先着順となりますので、お早めにお申し込みください。
個別指導コース
対象学年
新小学5年生・新小学6年生・新中学1年生・新中学2年生・新中学3年生・新高校1年生・新高校2年生・新高校3年生
講習会日程
下記の日程の中からお選びいただけます。
日程 | ||
---|---|---|
3月 | 26(土) | - |
27(日) | - | |
28(月) | ○ | |
29(火) | ○ | |
30(水) | ○ | |
31(木) | ○ | |
4月 | 1(金) | ○ |
2(土) | ○ | |
3(日) | - | |
4(月) | ○ | |
5(火) | ○ | |
6(水) | 補講日 | |
7(木) | - |
スケジュールの詳細についてはお近くの校舎までお問合せください。
個別指導コースは、受講生の方と日時を相談して決めていきます。先着順となりますので、お早めにお申し込みください。
学年 | 1教科 | 1教科の正規費用 | 初めての方 |
---|---|---|---|
新小学5年生・新小学6年生 | 45分×3回(135分) | 6,930円 | 1教科につき45分無料 |
新中学1年生・新中学2年生 | 90分×3回(270分) | 14,520円 | |
新中学3年生 | 90分×3回(270分) | 15,180円 | |
新高校1年生・新高校2年生・新高校3年生 | 90分×3回(270分) | 15,840円 |
春期講習会のお申込み・お問い合わせ
詳細についてはお近くの校舎までお問合せください。